都内SEのプログラミング勉強と雑記

2008年より都内でSEをしてます。業務システムをリプレイスし続けてきました。ここでは主にjavaやその周辺技術関連を紹介予定。学ぶことリスト:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1G4lUqbHxsMf4PGgeRVe1ZL3JTOjlSTrqsJYe1CKz9UY/edit?usp=sharing

Chrome70で次のタブ、前のタブを切り替えるショートカットが68までと同じに戻った!

これ本当に嬉しいです。 以前タブ切り替えのショートカットが変わってしまったと投稿しましたが tonaise.hatenablog.jp 68までと同じに戻りました。 ・68,70 command + { => 前のタブ command + } => 次のタブ ・69 command + ` => 前のタブ command + { => …

Mac-Eclipse Neon で GlassFish をインストール

Mac-Eclipse Neon で GlassFish をインストール GlassFish を MacEclipse で使う必要があったのでインストール時のメモです。 Eclipse GlassFish Tools インストール Eclipse マーケットプレイスを開き「GlassFish」で検索します。 下記の手順でダイアログを…

git rebase時のコンフリクトで強制的に片方のブランチ内容を取り込む方法

git

git rebase時のコンフリクトを手修正やVSCodeなどを利用して解決もいいのですが、 ときにはめんどう。 そんなときにとる方法の紹介です。 コンフリクト解消手順の一例 rebase時など 一方を採用する 以下のように、checkout --ours と checkout --theirs を使…

Chrome69から次のタブ、前のタブを切り替えるショートカットが変わってしまった

URLからサブドメインが消えただとか Googleへのログインだとか 新デザインだとか、 そんなことは私にはいいのです。 MacでChromeで次のタブを切り替えるときには以下のショートカットを使っていました。 command + { => 前のタブ command + } => 次のタブ で…

Eclipseでstatic importをちょっと簡単に行う方法(ショートカット)

Javaコーディング時にstatic importしたいパッケージが save actionでインポートの編成を行っていると 「ちょっとだけ手間だな」と思うことがありました。 そんなときはこちら。 該当のメソッドにカーソルを当ててCmd + shift + m windowsなら「Ctrl + shift…

何をしてもIBM WAS Libertyでインジェクション(injection)されない際の対応

Libertyサーバをeclipse経由で利用しているのですが、 ヒープサイズを調整している際にメモリ不足で異常終了しました。 その際に強制終了したのが起因か何なのか 以降のJavaアプリケーション内で「@inject」しているオブジェクトインスタンスへのset対象がnu…

System.getProperty("user.dir")で実行時のパスを動的に取得

javaソース内で実際のパスが欲しいときにSystem.getProperty("user.dir")が便利! 環境を意識せず取得できます。 これでテストがはかどります! src/test/resouces/hogedir/fuga.txtを this.getClass().getClassLoader().getResource("hogedir/fuga.txt")で…

Macのターミナル(bash)で便利な入力補完と操作メモ。emacsが苦手なんだよ。

qiita.com 記事紹介です。 なんてさぼりな投稿、すみませぬ。。。

Firefox57.0 Quantum 爆速!

ついにFIrefoxが57.0となりました。 さっそくアップデートしてみましたがやはり軽い・早いですね。 ベンチマークとかみてはいないのですがChromeより早いとかなんとか・・・ 主な改善点は以下のようです。 パフォーマンス改善:ページ読み込み速度の向上 ブ…

Javaエンジニアの私が開発中によく使うdb2コマンドの覚書

db

こういった記事を書くときにQiitaの紹介をするか Hatena側に直接書くか未だに悩みます。 でも、ご紹介します。 qiita.com

follow us in feedly